🌱 食べムラに悩んだ日々。どんなフードも続かない…
こむぎちゃんは、小さい頃から食べムラが激しいことで知られていました。お店のスタッフさんからも「環境の変化に敏感で、フードを選ぶ子です」と言われていたそうです。
ふやかしフードを少し食べたと思えば、次の日にはカリカリを口にしない。飼い主さんは評判の良いフードを次々と試しましたが、最初だけ食べてすぐに飽きてしまう繰り返し…。
「こむぎの標準摂取量を満たすことができない日が続き、悩みの毎日でした。」
🥕 HUGBOX(ハグボックス)との出会い。生肉(生食)への不安を超えて
そんな時、偶然目に留まったのがHUGBOXの広告。 「生食」という言葉に少し不安を感じながらも、「もうこれで最後にしたい」という思いで試してみることに。
夫婦共働きで時間が限られる中、HUGBOX(ハグボックス)は手軽に新鮮な生肉(生食)を与えられるのが魅力でした。 そしてなにより驚いたのは、初めて継続して食べてくれたということ。
「初めて“完食”という言葉を実感しました。 生肉(生食)に抵抗があった私でも、ハグボックスブレンドなら安心して続けられました。」
それ以来、食事の時間がこむぎちゃんにとって“嬉しい時間”に変わりました。
🔥 少しずつ、確実に変わっていった食べる力
生後10ヶ月を迎える頃には、こむぎちゃんは見違えるように変化。 これまで苦労していた摂取量も自然に満たせるようになり、毎回のお皿をピカピカになるまでペロペロするように!
「食べてくれないことに悩んでいた日々がウソみたい! “かわいい顔して筋肉質だね!”ってよく言われるようになりました(笑)」
HUGBOX(ハグボックス)の栄養バランスとボーンブロススープの組み合わせで、水分補給もばっちり。健康的で引き締まった体に成長しました。
✨ 飼い主さんの声
「わんちゃんに本当に必要なフードを世に出して下さり、ありがとうございます。 これからもHUGBOX(ハグボックス)を続けて、健康で長生きしてもらいたいです。」
こむぎちゃんは今では、食事の時間を全身で楽しむように。 カーペットに背中をこすりつけて嬉しそうにする姿も、食事の満足感が伝わってきます。
🌟 食べる喜びを取り戻したこむぎちゃんが教えてくれたこと
HUGBOX(ハグボックス)は単なる「ごはん」ではなく、愛犬が本来の力を発揮するための“生きるエネルギー”です。 食べムラ、涙やけ、毛艶の悩みなど、どんな子にも「食べることの楽しさ」を思い出させてくれます。
食べるものを変えるだけで、犬の未来は大きく変わります。 もし今、あなたも「食べてくれない」と悩んでいるなら、こむぎちゃんのようにHUGBOX(ハグボックス)で一歩を踏み出してみませんか?